記事一覧

トップ

国税事務所はお役所仕事

ファイル 36-1.jpg

国税事務所はお役所仕事の代表だ。

平成20年までは確定申告をして税金が少し帰っていたため
平成21年度は確定申告をしなかった。これが間違いの元
だったのだが、
先般平成21年度の税務のことで呼び出しを受けた。
確定申告がしてなくて税金の未納があるとの事、
必要書類が足りなくて一部取り寄せとなった。
10日ほどして書類が届いて、税務署に届けたら
別の担当がとりあつてくれたが、せっかく取り寄せた
源泉徴収書はダブりで必要が無かった。
資料を元に計算したら、約17万円に近かった、これは
仕方が無いとしても納付期限が過ぎているので別に
延滞税が掛かると言う、どの位ですかと尋ねると、税金の
約1割りだそうでした、一緒に支払うと言うと一旦税金を
支払ってからでないと延滞税は確定しないから一緒に
払うことは出来ないと言う事でした。

ここで気に入らないのは、何で一年以上も督促しなかったのか
と言う事と延滞税がこんなに高いかと言うことです。

督促が遅い原因はと尋ねたら、そういうことは直ぐには分からない
システムになっていると言われた、何故直ぐには分からないのか
そして、この督促はどうして判明したのか納得がいかない。
また何故こんなに延滞料が高いのか、市中銀行はコンマ以下の
金利の時代に、そして国民民年金は経済物価指数に連動すると
言って金額を下げるのに。

追伸 最近届いた督促書類によると滞納税の利率は15%でした。 

パンくずリストを表示するようにしました

ファイル 35-1.jpg

パンくずリストを表示するようにしました。

パンくずリストとは、画面上にブログの階層を表示することです。
現在「My Diary」ブロク゛は階層が深く無いため意味があまり無いかも
知れません。分類の「HP」を表示させると右上に
「トップ>HP」
と階層のガイダンスが表示されます。
これは、DiaryProのCGI(プログラム)を配布しているサイト
(URLはフッターにあります)から、TopicPathをブラグインに
アップロードして一部のファイルを修正する事により実現します。

今日は大寒だそうです

ファイル 34-1.jpg

今日は大寒だそうです。
この寒さを吹き飛ばす嬉しいことがありました。
今日このブログの仲間が誕生しました。とても嬉しいです。
今年は寒い毎日が続き雪も沢山降りました。私にとってあまり
良い事が無かっただけに・・・・

今日は病院にいきました

ファイル 33-1.jpg

今日は病院にいきました。
昨年の夏、高校の同窓会が有ったとき、癌で治療中が3人しました。そう言う私もある癌の疑いがあって会の翌日検査入院をしました。検査結果は白でしたが腫瘍マーカーが標準値より3倍も高くて
現在薬を服用しています。経過観察です。薬のおかげでマーカーは
少し落ちましたが、当分この状態が続くでしょう。

税務署にいってきました

税務署にいってきました。
平成21年度分の確定申告がしてないという事で税務署に呼び出されて今日行ってきました。2箇所以上から給料をもらっている場合確定申告が必要との事でした。
21年度の受給資料を集めて申告しなくてはなりません。税金が幾らか掛かる様です。
そして今度は22年度の確定申告も必要との事。
取られるばかり、年金額は削られるし困ったものです。

プロフィール

過去ログ