記事一覧

トップ

5月12日に開通予定の山陰道をあるきました

ファイル 229-1.jpgファイル 229-2.jpgファイル 229-3.jpgファイル 229-4.jpgファイル 229-5.jpg

5月12日に開通予定の山陰道を歩きました。
当初の天気予報では晴れでしたが開催日に近づくに連れ天候が悪くなり小雨後曇りでした。北の方では雪になるとの事で今日は天候が悪くそして風は強く寒いコンデションでした。スタート地点には9時半に到着していたのですが歩きはじめは10時半。とずいぶん待たされました、歩く距離は5Kmでした、歩行時間は途中スタンプを4箇所押してもらいながらの約1時間、
参加人員は1000名の限定付きでした。幸いにも雨は降りませんでした。

2月にSPRING8の見学をした時の報告

ファイル 228-1.jpgファイル 228-2.jpg

2月にSPRING8の見学をした時の報告
今年の2月にSPRING8を見学しました、そのときにホールで集合写真を写してもらいましたが、そのときに2ケ月ほどしたらHPに掲載しますとのことで
SPRING8のHPを探しましたが中々見つからず終には電話で集合写真のあり場所を訪ねました。そのURLは

http://xfel.riken.jp/visit/pdf/20190213_nbt.pdf

です。
AGBのサーバーから直接ダウンロードできます。

今年初めての隠岐の島撮影が出来ました

ファイル 227-1.jpgファイル 227-2.jpgファイル 227-3.jpgファイル 227-4.jpg

今年初めての隠岐の島撮影が出来ました。
昨日は雨がズーット降っていた関係で空気は澄んで、天候は曇りでしたが太閤ケ原から約120Km離れた隠岐の島が観測出来ました。年間に何度もこんなチャンスはありません。
太閤ケ原には可憐な黄色い水仙が咲いていました。

My ヌードルを作ってきました

ファイル 226-1.jpgファイル 226-3.jpg

My ヌードルを作ってきました。
NHKの朝ドラが「なつぞら」になって暫くたちましたが前回のドラマのミュージアムに行って私独自のヌードルを作ってきました。2年前にも行ったのですがその時は8月で子供さんが夏休みで多くいました、今回は学校が始まったばかりなので子供は殆ど見かけなく大人ばかりが沢山そして外国からのお客さんが多いのには驚きました流石に世界を制覇する勢いのカップヌードルはすごい。前回はMyヌードルの作成はなくただ見学だけでしたが今回は自分独自のヌードル作成に挑戦となりました。
そこでこしらえたのが参考写真ですが何も考えていなかったので絵柄が思いつかず変な物になってしまいました。

私の自鯖機に侵入しょうとしたかセキュテイソフトが検出

ファイル 225-1.jpg

私の自鯖機に侵入しょうとしたかセキュテイソフトが検出しました。
検出時期は4月3日13:27分でした。
侵入URLは セキュテイソフト でした。
ここには中国語で書かれたサイトでPCに関することが書かれていたが
このサイトから直接侵入しようとしたかどうかは分かりません、この
サイトを踏み台にしたかもしれません。以前のセキュテイソフトでは
このような検出がなかったのでApcheのロク゜で確認していました。
今のサーバー機(Windous7)でははじめてのことでした。

プロフィール

過去ログ