記事一覧

トップ > HP

歩く歩く銀山の町と間歩を14000歩以上

ファイル 90-1.jpgファイル 90-2.jpgファイル 90-3.jpgファイル 90-4.jpgファイル 90-5.jpg

幸いにも雨は降りませんでした。天気はうす曇りで街中を歩くには
丁度良い空模様でした。世界遺産の石見銀山の町と間歩をく事14000歩をこえていました。バスは環境保全で指定した駐車場にしか入り込めなくて、ひたすら歩くのみ、(レンタル自転車や人力車は有りました)龍源寺間歩は涼しくて快適でしたが狭く天井が低い処もあり頭を下げて歩きました。前回は衝動立ち寄りだったので町並みや間歩を全然知らずに五百羅漢と大森代官所跡だけだったので今回は、十分に世界遺産の石見銀山を満喫しました。

室生寺は山の中に有りました

ファイル 89-1.jpgファイル 89-2.jpgファイル 89-3.jpgファイル 89-4.jpgファイル 89-5.jpg

室生寺は山の中に有りました。

室生寺を訪れたのは2度目です。前回は石楠花には早すぎたのですが、今回は少し遅かった様でした。前回は時間に余裕が無くて奥の院には行けませんでしたが、今回は時間が十分あったので奥の院まで行けました。それにしても女人高野と言われる室生寺は本当に山の中でした。

やっぱり早すぎました

ファイル 88-1.jpgファイル 88-2.jpgファイル 88-3.jpgファイル 88-4.jpgファイル 88-5.jpg

やっぱり早すぎました。

仁和寺と言えば遅咲き桜で有名な「御室桜」の桜林が有りますが
今年はそれでなくても冬が寒く永かったため、鳥取市内でも1週間
以上も遅く咲いたばかりでした、袋川土手や二の丸そして町内の遊園地の桜が一斉に咲きましたいつもは、遊園地の桜は少し遅く咲いていました。仁和寺の桜は寿命が来たとの事で、クローンの桜が植えてあるとの情報が有ったのでどうしても見てみたかったが「御室桜」の桜林は立ち入り禁止で見る事は出来なかった、降りしきる雨が一日中続いていたのも一層心を重たいものとした。続きに大覚寺
も見て帰りました。京都市内のソメイヨシノらしき桜は満開だったのがせめての救いでした。
仁和寺 HP-URL http://www.ninnaji.or.jp

spring8を見学するチャンスがありました

ファイル 86-1.jpgファイル 86-2.jpgファイル 86-3.jpgファイル 86-4.jpgファイル 86-5.jpg

spring8を見学するチャンスがありました。

施設がある事は知っていましたが、実際に見学できるとは思っていませんでした。それは、兵庫県の佐用町光都にありました。鳥取から2時間程度で行ける距離です。独立行政法人理化学研究所。財団
法人高輝度光科学研究センターが運営しています。放射光とX線自由電子レーザーを発生させて色々な物の原子の世界を探って研究しています。一般にも開放されており自由に使うことが出来るようです。電子を加速する施設は周長約1.5kmまたX線自由電子レーザーは700mの直線の施設でした。こんな巨大な施設は見た事が無いです。
この設備は世界でも最大級で同じようなものが世界に3つあるとか。
 SPring8のURL : http://www.spring8.or.jp/

スペース・サイエンス・ワールドin鳥取を見てきました

ファイル 84-1.jpgファイル 84-2.jpgファイル 84-3.jpgファイル 84-4.jpgファイル 84-5.jpg

スペース・サイエンス・ワールドin鳥取を見てきました。

JAXAが世界初公開電子顕微鏡によるライブ観察を倉吉の未来中心
大ホールで公開しました。幸運な人は、電子顕微鏡の操作を光で
繋がれたコントローラーを操作する事が出来ました。
ロケット発射から7年後にイトカワの塵を持ち帰った事は世界を、
驚かせました、そのまさにイトカワの塵「鉱石」が見れたのです。
月の石以来の興奮を覚えました。会場では、どの様にイトカワの
塵を持ち帰ったか、どの様にイトカワに着陸したか等教えてくれました。

プロフィール

過去ログ