記事一覧

トップ > 2025年02月10日

PCのWin-11へのバージョンアップ状況

ファイル 327-1.jpgファイル 327-2.jpgファイル 327-3.jpgファイル 327-4.jpg

PCのWin-11へのバージョンアップ状況
現在家には、5台のPCがありますが2月10日時点のWin-11へのバージョンアップ状況を書いてみます。
今執筆しているFUjiTSU、そしてASUSU、NEC-VersaPro、NATO-KU、UNIT.COM(ディスクトップサーバー機)です。
バージョンアップが出来ているのは、ASUSU  NATO-KUの2台です。
このバージョンアップ2台は性能が悪く使い物にはなりませんが、オフィスが入っているので手放さずに持っています。この2台、You Tubeの(https://www.youtube.com/watch?v=LugVYvaG1qI&t=105s)で紹介している、コマンド setup /product server て゜バージョンアップできました。NEC-VersaProはISOX64をダウンロードミスで先に進めませんでした、FUjiTSUは何回も実施しましたが、途中で元に戻ってしまい未完成です。UNIT.COMは2階にあるためこの寒さで未実施です。
バージョンアップが出来ている2台は時間はかかりましたが割と簡単にできました。FUjiTSU-PCはどうしてもバージョンアップしたいのでこれから何回か実施てみようと思っています。理由はミスった情報がWindousにアップされているからミス原因が反映され更新されると思っているからです。(*参考 ISOファイルは24時間しか利用できません、そしてファイルが5.5Gもあってフォーマットの関係でUSBでほかのPCに移動できません。)

プロフィール

過去ログ