記事一覧

トップ > 趣味

梅雨前の快晴の日に久しぶりに隠岐の島が観測されました

ファイル 254-1.jpg

梅雨前の快晴の日に久しぶりに隠岐の島が観測されました。
今時分では珍しく空気の清々しい日となりましたが31度を超える夏日の16時ごろです、いつもの太閤が原で久しぶりに隠岐の島が観測されました。水平線から上は少しコントラストを上げて補正しています。
少しピントが悪いですが私のカメラの特性か望遠のピントが悪いです。

今更何の珍しくもないが

ファイル 243-1.jpgファイル 243-2.jpg

今更何の珍しくもないが。
もう10年以上も歩いている何時もの散歩道でチョット変わった杉の樹をみつけました、山登り(ピクニック的な登山)では別に珍しくもないのですが写真の杉です。散歩道ではあまり環境条件が悪くなくてスッキリした杉ばかりが見えています、ですがこの杉は6本に幹が分岐しています、なのであえてここに掲載しました。

密かなる優雅な趣味が恨まやしい

ファイル 241-1.jpg

密かなる優雅な趣味が恨まやしい 。
写真をジックリ見て下さい、何と優雅で奥ゆかしいでは有りませんか
どちらも同じ番号のナンバープレートを取り付けています。
上はいつか掲載したように想います、下は今回見つけたものです。
(*注 ナンバープレートの都道府県と補助番号はボカしています)

キノコを色々と撮影しました

ファイル 237-1.jpgファイル 237-2.jpgファイル 237-3.jpgファイル 237-4.jpgファイル 237-5.jpg

キノコを色々と撮影しました。
今日梅雨明けが発表されました、今年の梅雨は長かったので、私の散歩道では変わったキノコを見かけました。

偶然のチャンス、ウサギを撮影

ファイル 234-1.jpgファイル 234-2.jpgファイル 234-3.jpgファイル 234-4.jpg

偶然のチャンス、ウサギを撮影。
いつもの散歩道での出来事でした、15mほど前に何か動くものを確認しました、ウサギです。慌ててポケットからカメラを取り出してカバーを外し電源を入れるのももどかしく、ズームもいないままワンショット。
兎に角証拠の写真を取らねば話になりません、そして出来るだけズームして次のショットそしてウサギは草むらに逃げ込んでいきました。ほんの5~7秒の出来事でした。数日前にウサギに出会っていたので、何としても写したかった思いが実現しました。
時は梅雨に入ってまだ間がないこの日に珍しいキノコを見つけたので写しました。

プロフィール

過去ログ