記事一覧

久しぶりに穴熊の親子にあいました。

ファイル 217-1.jpgファイル 217-2.mp4
ファイル 217-3.jpg

久しぶりに穴熊の親子にあいました。

いつもの太閤ケ原への散歩道で穴熊の親子にあいました。
一通り親子を撮影して、さて、動画を撮ろうとして居たら
二人のヤマガール(50才前後)が降りてきて私と穴熊の前に
入り込み大声で喋りながらスマホで写し出しました。
おかげで穴熊親子は道から林の中に逃げてしまいました。
ヤマガールの曰く「穴熊さん昼飯時邪魔してごめんね。」
と行って去っていきました。私は呆気に取られて只口があいた
状況で動画の取りそこねに当惑しました。私には何事もなかった
ように去っていきました。アーア世の中もここまで来たかと悲しいやら、情けないやらの一瞬でした。
二番目の写真は慌てたためボケています。
撮影に失敗した動画です。

以前に撮影した別の穴熊

ケーブルTVよりお別れ

ファイル 216-1.jpgファイル 216-2.jpg

ケーブルTVよりお別れ
長年利用したケーブルTVとお別れです。
随分と前からケーブルTVのチューナーの電源は切のままで過ごして来ました。ローカルの番組はチューナー無しでも見れるからでした、BSは別にアンテナを取り付けていましたのでケーブルTVのメリットは無くなっていた状況で視聴料金ばかり払っていた事になります。
今回思い切って屋根裏にUHFアンテナを取り付けることを決意して実行に写しました。二階の押し入れから屋根裏に入った経験は有りましたのでアンテナをつけるイメージは有りました。取り付けの角材の下をある程度丸くして方向調節が出来るようにした。(取り付け材は3cmの白く見えている角材のみ)アンテナの取り付け状態は写真を見てもらうと一目瞭然、ケーブルもTV会社からのケーブルを差し替えるだけです。屋根裏の電気配線はご覧のように無造作に取り付けられています、ケーブルTVのケーブルも同じです。
室内のTVは6分配してあるので利得が心配でしたが一つのチャンネルだに信号不足の画面が一瞬でますが正常に受信出来ています。
ただ不安なのは冬になり屋根に雪が積もった時に悪影響がでないか心配です、其のときはブースターを追加することになるでしょう。
近年屋根裏アンテナの設置は増えているようです、取り付けの機材が少なくて済むし、風雪の影響はありません。屋根に上らなくても良いので素人でもメンテは可能(殆ど無いでしょうが)です。

まさか鳥取にまで

ファイル 215-1.jpg

まさか鳥取にまで来ているとは思っても見ませんでした。
場所は桜土手、NHKの鳥取放送局の西側です、時間は17時20分頃
何やらどこかで見たような車がやってきました屋根に独特なカメラを積んでいますからピンときました。「Googl」のマップを見ている人はキットお世話になっているはずです。
車のナンバープレートは鳥取ではメッタに見れない「成田」です。
ヤット撮したのは後ろ姿だけ、でも貴重な一枚になりました。
参考 Google 
使い方 Google使い方

8Kの相撲中継をみました。

ファイル 212-1.jpgファイル 212-2.jpgファイル 212-3.jpg

8Kの相撲中継をみました。
家電の量販店に4Kの液晶TVが沢山安く見かけるようになのました。
先日大相撲名古屋場所の千秋楽に地元のNHKで8Kの大画面を見る機会がありましたので見に行ってきました。会場では数人の人が見に来ていました、スピーカーは22チャンネル+ウーハーが2チャンネルで臨場感は素晴らしいものがありました、画像は量販店で見た4Kに比べて歳のせいか見分けが分かりませんでした、ただ少し画像のコントラストが強く全体的に暗い感じがしましたことでイメージが悪かったのかも知れません。僻み根性で言わせてもらうなら私の様に小さな家に住まわっている者にとって、22.2チャンネルも必要かなーと思いましたし8Kまで必要かなーとおもいました。(NHKさんにはすみません)技術の進歩に水をさすようで申し訳ありません。
最後に一言、有機ELのTVを量販店で見ましたがパネルの発熱量は比べようがないほど熱を感じませんでした、欲しいですが値段が一桁違いました。

散歩道の池の水がありません。

ファイル 211-1.jpgファイル 211-2.jpgファイル 211-3.jpgファイル 211-4.jpg

散歩道の池の水がありません。
樗谿(オオチダニ)公園にある大宮池の水が干されて久しい、間もなく半月が過ぎるでしょうか先日写真に示すお知らせが立っていました。理由は池に不浄なヘドロが溜まったとのことですが見た限りヘドロは見当たりません。冬にはカモか飛来し、夏にはカルガモが来て子づくりをしていました、また初夏にはカワセミの奇麗な姿がありました。いつまで水が干されているのか分かりませんが早く池に水を満々と湛えてほしいものです。

3年半振りに同じ様な事が

ファイル 210-1.jpgファイル 210-2.jpg

3年半振りに同じ様な事が
このブログの6ページの2016年1月11日版を見ていただくと今回の出来事は、ほぼ同じです、今回は18日の午後4時頃です場所は鳥取自動車道の河原の道の駅駐車場でした。私が駐車したのは10分位の事でした。買い物を済ませて返ってみると同じような車種が縦列駐車をしていたのです、この道の駅の駐車場には一般道路からでは入れない構造になっておりそんなに沢山の車は駐車出来ません。そして一般道路からの駐車は別のエリヤに駐車するようになっています。前回も紹介しましたが、可也古いクルマです、この車種はもうそんなに走っていません。後ろに駐車していたのは岡山ナンバーでした。こんな軌跡がわずかの時間に起きたのでした。

チヨット変わったお酒でした

ファイル 208-1.jpgファイル 208-2.jpgファイル 208-3.jpg

チヨット変わったお酒でした。
山廃純米といっていますが、天然乳酸菌発酵で味はヨーグルトの味がしました、色はにごり酒ということで薄い乳白色です。
日本酒アワード2017で金賞を受賞しており今流行のワインのような口当たりです。

鳥取にも東北震災の青い鯉(こい)のぼりプロジェクト

ファイル 205-1.jpgファイル 205-2.jpg

袋川土手を桜を求めて歩いていたら青い恋の登りをみかけました、
桜はチラリでマダマダでした。
以下 山陰中央新報より
東日本大震災で犠牲になった子どもたちを追悼する青いこいのぼりが、鳥取市中心市街を流れる袋川の花見橋周辺で揚がっている。
全国で行われている「青い鯉(こい)のぼりプロジェクト」の一環。9日まで掲揚した後、5月5日には宮城県東松島市の空を泳ぐ。

 同プロジェクトは2011年の東日本大震災後、弟を亡くした高校生が、弟のためにと青いこいのぼりを揚げたことがきっかけで始まり、
毎年5月5日に東松島市の大曲浜に全国から集まった千匹が揚がる。鳥取、岡山で災害支援を目的に活動する
「災害支援ネットワークNPOかけはし」は15年から活動に参加。鳥取、岡山で集めて掲揚した後、東北に送っている。

三年ほどの所有自転車でした

ファイル 204-1.jpg

三年ほどの所有していた自転車でした。
とある量販店で衝動買いした20インチの折りたたみ自転車がチュットした隙間に乗り逃げされたのでしょう、僅かな時間でしたし人通りの多い街中でしかも真昼間(13時45分頃)、鍵をかけずに街の写真を撮って帰った時の事でした。5分以内だと思うが、そこには私の自転車はありませんでした。鍵を掛けずに一時放置した私が悪いのですが、自転車は安かったので十分元は取ったかもしれませんが乗り逃げした人の心無さに腹が立ちました。
ちなみに
自転車の購入時期 H24年4月18日。
盗難補償加入証番号 798588。
警察防犯登録No Y97414
車体No IC231308F
盗難日  H29年3月17日 13時45~50分頃
その日の街の撮影中に私の自転車が偶然写っていましたのがこの写真。

再度春です、そして豪雪の爪痕

ファイル 202-1.jpgファイル 202-2.jpgファイル 202-3.jpg

再度春です、そして豪雪の爪痕。
散歩する山道でもう「マンサク」が小さく花をつけていました。
まだ花は小さいためよほど注意深く見つめないと分からなかった、
この写真はズームアップして撮っています。見て分かるように松葉の間にあって分かりずらい。
さて、今年の豪雪はすごくて大木が池に倒れ掛かっていました。
大木の周りには鴨が数羽泳いでいました。

ページ移動

プロフィール

過去ログ