記事一覧

トップ > 旅行 > 耕三寺(2回目)と平山郁夫美術館に行ってきました

耕三寺(2回目)と平山郁夫美術館に行ってきました

ファイル 235-1.jpgファイル 235-2.jpgファイル 235-3.jpgファイル 235-4.jpgファイル 235-5.jpg

耕三寺(2回目)と平山郁夫美術館に行ってきました。
梅雨時で心配していた雨はチョットだけ降られましたが概ね曇りの一日で
観光と鑑賞ができました。
未来心の丘も日光の陽明門を模擬した考養門や平等院のミニチュア等素晴らしかった。隣にある潮聲閣の書院は有形文化財に指定されており大正から昭和にかけての和洋入り混じった建物も素晴らしかった。帰りの福山サービスエリヤではバラの花が最盛期は済んでいましたが綺麗だったので動画を撮ってきました。
平山郁夫は日展五山に呼ばれる日本画家の巨匠です。美術館で放映されていたものを写してきました、わずか30秒程度ですがどうぞ見て下さい。
日展三山とは、東山魁夷、杉山寧、高山辰雄の三人を言います。
これに加山又造、平山郁夫を加えたのが、一般的に言われる五山です。
横山大観は巨匠ですが、活躍した時代が他の画家と違うため「〇山」と一緒に呼ばれることは少ないです。