記事一覧

トップ > 旅行 > 大阪の堺には、家康の墓と称する墓を祀る寺がありました

大阪の堺には、家康の墓と称する墓を祀る寺がありました

ファイル 161-1.jpgファイル 161-2.jpgファイル 161-3.jpgファイル 161-4.jpg

大阪の堺には、家康の墓と称する墓を祀る寺がありました。

堺の南宗寺には家康の墓と称する墓がありました。大阪夏の陣の時に後藤又兵衛に槍で刺されてこの寺で絶命したとの言い伝えがあり、あまり古くない墓が祀って有りました。ここには千利休が修行した事があり利休一門(裏、表)の供養塔があります。
明治10年に建設され、木造で石油ランプの光源で約18kmまで届いたと言われる現存するが稼働はしていない灯台も見学した。そのた、
妙国寺、千利休屋敷跡、土佐藩士の墓、山口家住宅を見学した。