記事一覧

トップ > その他 > 最近欧州他で電気自動車が話題となっていますが

最近欧州他で電気自動車が話題となっていますが

最近欧州他で電気自動車が話題となっていますが。
近年地球温暖化でCO2の削減が話題となり、欧州や中国ではEV車に切り替える方向のようですが、我が国も遅れを取らないようにとやがて追従すると思われます、最近入手した画像は、EV化は良いが環境が追かない様子を表していました。本当に現在のEV化はCO2の削減になっているのでしょうか。我が国には水素で動く自動車が販売されました
これも水素のスタンドが出来るまではしばらくかかるでしょうか。

続き
欧州が盲目的なまでにEVに固執しているように見えます。「廃電池の問題」について、どのように考えているのでしょうか?
「盲目的」というのはその通りでしょう。そうせざるを得ないので盲目的にBEV押しをしています。

少し長いですが出来るだけ簡潔になぜ盲目的なまでのBEV押しが必要になったのか説明します。

始まりは日本の高性能なHV車でした。そして今でも欧州にとっては日本のHV車が目の上のタンコブです。

欧州自動車メーカーも最近はやっとマトモなHV車を作れるようになってきた、と思っていました。しかし、
自動車修理工場の人によると「欧州メーカーのHV車は絶対に買うな」でした。
どうもまだまだHV車では日本車と全く勝負できないようです。

そもそも環境性能が最悪の「偽クリーンディーゼル」を次世代クリーンカーとして
大々的にプロモーションしたのは日本のHV車に絶対に勝てないからでした。
「偽クリーンカー」はディーゼルだけでなくダウンサイジングターボも偽クリーンカーでした。
その上で露骨なまでのHV車潰し行ない、BEVは資源浪費でCO2排出も大して減らないダメ車と切り捨てていました。

最初は「偽クリーンディーゼル」でも時間が経てば技術が向上して「本物のクリーンディーゼル」になる、
と期待しての詐欺行為だったと思います。
しかし、実際には「偽クリーンディーゼルのまま」で欧州は偽クリーンディーゼル車だらけ。
欧州中の大都市が「偽クリーンカー」により光化学スモッグに悩まされる程の劣悪な大気汚染になっています。

欧州の産官学の総力をあげた詐欺行為でしたが、なんとほとんどディーゼルの乗用車がない米国で
偽クリーンディーゼル詐欺がバレてしまいました。
(BMWの偽クリーンディーゼルは日本の基準さえクリアしていなかったので日本に輸入できなかった。
スズキは環境対応ダウンサイジングターボで欧州メーカーと資本提携していたが、
いくらやっても性能を実証できなかったので提携を解消。
日本の関係者も欧州メーカーのクリーンエンジンが偽物だと気付いていたと思われます。
日本は甘いが米国は甘くなかった)

偽クリーンディーゼルも偽ダウンサイジングターボも偽物とバレてしまい、
欧州自動車メーカーは次世代クリーンカーの持ち球がゼロになってしまいました。
そこで何とか作れる車ということでBEVを次世代クリーンカーに仕立て上げ
、何とか偽クリーンディーゼル詐欺(ディーゼルゲートとも呼ばれる)を誤魔化すことに必死になっているが今です。

欧州の強力なBEV推しは環境保護とかCO2排出削減といった高尚な理念に基づいているのでは無く、
詐欺事件を誤魔化す為に行われています。「廃電池問題」なんて全く考えていません。

ざっくり説明するとこれが事情です。

廃電池に警鐘