記事一覧

奈良の二月堂にお水を送る神宮寺に行ってきました

ファイル 214-1.jpgファイル 214-2.jpgファイル 214-3.jpgファイル 214-4.jpgファイル 214-5.jpg

奈良の二月堂にお水を送る神宮寺に行ってきました。
今回は二回目でした、前回はアメリカのオバマ大統領が当選して小浜にスポットが当たっていたときでした。
若狭姫神社と神宮寺は歴史が深く和銅7年(西暦714)頃に建立されたものです。何と言っても凄いのは、1300年も前から神宮寺の神事で奈良の二月堂のお水取りに水を送っていることでした。若狭姫神社の境内には千年杉が見事でした、また昭和17年の相撲の番付表が飾ってあり珍しく拝見しました。
お水送りの神事については動画を入手しましたのでそちらをごらんください。

続きを読む