Calendar

<< 2025/4  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

記事一覧

クロノトウキョウ初となるパワーリザーブインジケーターウオッチ「リザーブ・ド・マルシェ ‘SENSU N.O.S.’」発表~

2024.11.20 (水)

Kurono Tokyo「リザーブ・ド・マルシェ ‘SENSU N.O.S.’」

クロノトウキョウ初となるパワーリザーブインジケーターウオッチである「リザーブ・ド・マルシェ ‘SENSU N.O.S.’」を発表いたします。今作はギョーシェのボンベ文字盤を特徴としており、そのギョーシェパターンの緩やかな傾斜とインダイヤルとの高低差は、文字盤にうつくしい立体感をもたらしています。そしてムーブメントは国産デッドストックムーブメントをモディファイしたものです。10月10日午後10時のオンライン一般販売に先駆け、クロノトウキョウ青山サロンにて実機プレビューと国内在住者向けの先行予約を行います。

SENSU N.O.Sについて―浅岡肇
クロノトウキョウから初めて、パワーリザーブインジケーター付きのウオッチが発売されます。白状すると、元々私はパワーリザーブインジケーターに特に関心があったわけではありません。しかし、今ではこの時計が大のお気に入りになりました。そこで、その経緯について少しお話しようと思います。私はパワーリザーブ付きのウオッチをこれ以外に一本だけ持っています。それは1950年代のスイス製で12時位置に扇形の窓があり、ブライトリング スーパーコピーそこにパワーリザーブの残量時間が表示されるようになっているものです。パワーリザーブが残り少なくなると、その表示の色が白から赤に変わります。ここまで書くと、時計好きの皆さんの中にはどの時計か判った方がいらっしゃるかもしれませんね。この時計のパワーリザーブの表示方法は、なかばデジタル的であり、アナログ時計の針のように時間を量として把握することが難しいという問題があります。そこを改良したのかどうか定かではありませんが、昨今のパワーリザーブの表示は針によるものが多く、その残量を量的に把握することができます。そして、これが非常に素晴らしいということに私は恥ずかしながら、この時計をデザインするまで殆ど意識することがありませんでした。

この時計をしていると、散歩などの際にパワーリザーブインジケーターがみるみる上がっていきます。自動巻の時計とはユーザーの生活エネルギーのほんの一部をこっそり盗み取って、時計のエネルギーに換えるものですが、その様子が手に取るように判るのです。やがて、この時計は私にとって万歩計のような存在になりました。具体的に何キロ歩いたかは判りませんが、充分にパワーリザーブが満たされたことが確認できれば、それは自分の運動量の裏付けでもあり、気分の良いものです。パワーリザーブインジケーターといえば、元来はその残量を表示するためのものですが、私は反対にパワーリザーブが増えていく過程を楽しんでいるわけです。

さて、デザインについてもお話しましょう。今回はいわゆるギョーシェ文字盤に挑戦しました。「挑戦」というのは、実はこの文字盤の研究と開発に3年半ほどかかり、それはまさに挑戦だったからです。通常のギョーシェ文字盤は平面に刻まれていますが、この時計ではクロノトウキョウの伝統を受け継いで、ボンベ文字盤上にギョーシェが刻まれています。御覧のように中央のピラミッド状のパターンが文字盤外側にいくに連れて緩やかに傾斜していますが、そのための原型を作ることが、まず非常に難しいものでした。文字盤のブランクは通常よりもずっと厚く作られており、パワーリザーブや24時間表示の深い窪みの部分まで一体で成形されています。そこを如何にシャープに作るかも、技術的なハードルが非常に高いものでした。結果的に陰影が強く、エレガントな文字盤が出来上がったと思います。

【仕様】
リザーブ・ド・マルシェ ‘SENSU N.O.S.’

白(Kurono) CP24WH


青(クロノ) CP24BL

機械式自動巻
Cal.9134PWT(26石、毎時28,800振動、パワーリザーブ約40時間)
風防:ボックスサファイアクリスタル
ケースバック:ソリッドケースバック
ケース素材:ステンレススチール (316L・鍛造)
ケース径:38mm(Lug to Lug:45.6mm)
ケース厚:11.2mm(風防含む)
防水性:5気圧
ストラップ:カーフレザー
ラグ幅:20mm
バックル幅:16mm

製造国:日本
国内税込価格:327,800 円 (税抜:298,000 円)
数量限定・おひとり様一点限り
2024 年11 月発送予定(配送料別)

Kurono Réserve de Marche 'Sensu N.O.S.' (kuronotokyo.com)

一般販売
日時:10 月 10 日(木)午後 10 時~
場所:Kurono Tokyo 公式ホームページ https://kuronotokyo.com/
※事前に Kurono Tokyo 公式ホームページにてアカウント登録が必要です。(登録無料)

日本にお住まいの方限定 青山サロン先行予約
日時:10 月 1 日(火)~10 月 10 日(木)
場所:Kurono Tokyo 青山サロン
※数量限定・店頭でのみ受付

実機プレビュー
日時: 10 月 10 日(火)午前 11 時 ~
場所:Kurono Tokyo 青山サロン

Kurono Tokyo 青山サロン
〒107-0061 東京都港区北青山 2 丁目 10−22
TEL:03-6823-8358
営業時間:午前 11 時~午後 7 時(日曜、祝日定休)

RM 17-02 トゥールビヨン ~ グレード5チタン製ケースに手巻き式トゥールビヨン キャリバーを搭載、時を超越したエレガンス

2024.11.20 (水)

数知れぬ手段を探求しながら考察を深め、豊かでダイナミックなデザインを完成する。リシャール・ミルのウォッチ製造は、包括的なアプローチを伴ってその第一歩を踏み出します。キャリバー、ケース、情報の表示は、最高水準の組み立て、絶対的な精度、高い耐衝撃性を確保するために開発されています。こうして誕生した調和は、外観のみならず、高級時計製造の伝統的技術と最先端素材との対話も育んでいます。リシャール・ミルのアイデンティティが昇華したモデルとも言うべきRM 17-02 トゥールビヨンは、手巻き式ムーブメントとともに、妥協を許さないブランドの姿勢を見事に体現しています。

リシャール ミル スーパーコピー軽量でありながら強靭なこのウォッチは、トゥールビヨン キャリバー RM 17-02を搭載しています。サファイアクリスタルのダイヤル下に広がるのは、複雑なムーブメントの部品の数々。ブリッジにはブルーのPVD加工が施され、5Nゴールドの輝きを放ちます。
可変慣性テンプと高速回転香箱を備えたトゥールビヨン ムーブメントを支える地板は、PVD加工を施したグレード5チタン製。これらの仕上げは、ウォッチの裏側から眺めることができるムーブメントにも同様に施されています。

シルバーとゴールドに輝くインボリュート歯車の輪列は、奥行を感じさせる美しいダンスを繰り広げます。約70時間のパワーリザーブの間、常に最適化された動力伝達と分配が保証され、スケルトン構造は、キャリバーの各要素を一体化させて剛性を高めています。一方、パワーリザーブインジケーターおよびファンクションインジケータは、効率性と精度を最大限に高めます。

このウォッチの技術革新はキャリバーだけに留まりません。巻き真を保護し、過剰な圧力をかけることによる香箱へのダメージを防ぐ働きをするダイナモメトリック・リューズにもそれが見て取れます。目を捉えて離さない構造の中にあって、装飾も時間情報の視認性に一役買っています。

時針と分針の先端で示される強烈なインパクトを放つフォントのインデックスでは、レーザーでカットアウトされたベース部分が立体感を生み、そのベース上にベージュのステンシルがやわらかで明るい雰囲気を加えています。

すべてのディテールについて、面取りと研磨は細かい部分まで手作業によって丁寧に美しく仕上げられています。このような観点から、RM 17-02 トゥールビヨンは、これまでのモデルの技術的および審美的な長所を受け継いでいます。

3つのパーツで構成されたアイコニックなトノー型ケースの膨らみのあるライン、そして見て取れるスプラインネジは、グレード5チタンにサテン仕上げを施した独特の風合いが際立ちます。チタンを素材にしたことでクリーンでモダンな印象がさらに強調され、時代を超越した魅力が生まれました。

チタン製のRM 17-02 トゥールビヨンでは、高度な性能と独自性あるスタイルが飽くことなき対話を続けながら、洗練とパワーが巧みに調和します。これは、リシャール・ミル精神そのものを体現した独創的なマニフェストなのです。

【仕様】
RM 17-02 トゥールビヨン
参考価格:CHF 600,000

キャリバー:RM 17-02(手巻きトゥ-ルビヨン)
・ムーブメントサイズ:31.25 x 29.45 mm
・厚さ: 4.65 mm
・石数:23石
・振動数:21,600VPH(3 Hz)
・パワーリザーブ:約70時間
・地板とブリッジ:レード5のチタン製、PVD処理によりゴールドとブルーのコーティング[※1]
・可変慣性フリースプラングテンプ[※2]
・トゥールビヨンの直径: 12.30 mm
・テンプの直径: 10.00 mm
・テンプ:Glucydur® 合金製、2 アーム、4 個の調整ネジ、慣性モーメント10 mg/ ㎠、振り角 53°
・ゼンマイ:ニバロックスのエリンバー
・耐衝撃装置:KIF ELASTOR KE 160 B28
・香箱芯:耐錆性、帯磁性を備え、熱処理にも対応したニッケルフリーのクロニファー(DIN x 46 Cr 13 S)製

機構:トゥールビヨン
・時・分表示
・ファンクションインジケーター[※3]
・2時位置にパワーリザーブ表示
ケース:グレード5チタン[※4]
・サイズ:40.10 x 48.15 x 13.08 mm
・防水:50m
・ベゼル:グレード5チタン
・ミドルケース:グレード5チタン
・ケースバック:グレード5チタン
・インナーベゼル:グレード5チタンにブラックガルバニック処理
・リューズ:オニキスカラー/アルクリンリング
・トルクリミテッドクラウン[※5]
・クリスタル表:両面反射防止処理サファイアクリスタル(厚さ1.50mm・ビッカーズ硬度1,800)
・クリスタル裏:両面反射防止加工を施したサファイアクリスタル(厚さ=中央部は1.00㎜、周辺部は1.73㎜)

ダイヤル:両面反射防止処理済みサファイアガラス(厚さ:0.30mm)
・上部および内部のフランジにはめ込まれた8 個のシリコン製アダプターによる保護
・針:RGカラー×ホワイト
・インデックス:イエロー
仕上げ
ムーブメント
・ 手作業による面取り研磨
・ロッキングセクションの手作業による研磨
・サファイアブラスト加工された切削部分
・先端ラップ加工及び研磨
・回転軸の艶出し

スチールパーツ
・サファイアブラスト加工された表面
・手作業による面取りと研磨
・機械研磨された部分
・サテン加工が施された表面
歯車
・ダイヤモンドツールによる凹型面取り加工
・円型模様仕上げの表面
・ロジウムメッキ加工(歯をカットする前)
・歯の形状と性能を維持するため、最低限の補修

ストラップ:ブラック ラバー

[※1]グレード5チタン製地板とブリッジ:地板とブリッジはグレード5のチタンで製造され、PVD処理によりゴールドとブルーのコーティングが施されています。その結果、輪列のスムーズな作動に不可欠な高い剛性と完璧な平滑性が確保されます。
スケルトン加工が施された地板とブリッジは、徹底的な検証テストが行われ、最適な耐性を実現しました。
[※2]可変慣性フリースプラングテンプ:このテンプは、衝撃を受けた場合やムーブメントの組立て、分解の際により高い耐性を約束し、ひいては、更に長期間にわたり正確な計時精度を保証します。
[※3]ファンクションインジケーター:車のギアボックスのように、ファンクションインジケーターはリューズを引くことで巻き上げ(W)、ニュートラル(N)、時刻合わせ(H)のいずれかの機能を選択し視認することができます。 各ポジションは、4時位置の針によって表示されます。
[※4]研究開発に丸一年の月日を費やしたケース。シャシーとエンジンが完璧に調和したF1レーシングカーの設計に用いられる分析的なエンジニアリング技術を駆使し、すべてが極めて厳格な仕様に従って構築されました。
例えば、ケーシングリングは用いられておらず、ムーブメントはラバー製のケース(ISO SW)に4本のグレード5チタン製ネジで固定されています。このような特徴は、妥協を許さない職人技術の証と言えます。3層構造のケースには2つのニトリル製Oリングガスケットが使用され、50mの防水機能を保証。ケースの組み立てには、12本のグレード5チタン製スプラインネジと、316Lステンレススティール製の耐摩耗性ワッシャーが使用されています。
3層構造のケースは、2つのニトリル性O-リング型ガスケットを使用し、50mの防水性を確保しています。ケースは、 12個のグレード5チタン製スプラインネジと316Lステンレススチール製の耐腐食性を備えたワッシャーを使用して組立てられています。

[※5]トルクリミテッドクラウンは、リシャール ミル コピー不用意な時計の巻上げ過ぎを防ぐことで、巻芯の破損やゼンマイに過度な圧力がかかることを制御します。

ブローバ 特別企画展~アメリカ・ニューヨーク本社のブローバミュージアムより取り寄せた、復刻モデルのオリジナル腕時計を各店舗、期間限定で展示

2024.11.12 (火)

ブローバの旗艦店「シチズン フラッグシップストア 東京」と「シチズン フラッグシップストア大阪」の2店舗にて、アメリカ・ニューヨーク本社のブローバミュージアムより取り寄せた、復刻モデルのオリジナル腕時計をそれぞれ期間限定で展示します。

~先進的な技術と共に歩んできたブローバ~
パネライ コピー 時計約150年の歴史を誇る老舗アメリカ時計ブランド”BULOVA(ブローバ)”の1970年代を彩った「コンピュートロン」と「オーシャノグラファー”デビルダイバー”」の当時の実物を特別にご覧いただけます。また、「ブローバ 復刻モデルキャンペーン 2024」も同時開催。ご購入いただいたお客様にオリジナルノベルティをプレゼント。

時代を超えて、今なお色褪せない魅力あふれるブローバの復刻時計。この機会にぜひオリジナル時計とともにご覧ください。


[東京]
CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 1F Googlemap
・期間 : 2024年2月15日(木)~3月1日(日)

[大阪]
CITIZEN FLAGSHIP STORE OSAKA
大阪府大阪市中央区心斎橋筋 1-1-5  Googlemap
・期間 : 2024年3月5日(火)~3月24日(日)

ブローバ 復刻モデル キャンペーン 2024
・ キャンペーン期間 : 2024年2月15日(木)~3月24日(日)

期間中にブローバ時計をご購入いただくと、オリジナル今治タオルをプレゼント。
さらに「シチズン フラッグシップストア 東京」「シチズン フラッグシップストア 大阪」にて、対象時計(アーカイブスシリーズ全モデル)をご購入いただいたお客様には、ブローバオリジナルグッズ(ウォッチケースもしくは折り畳み式ボストンバック)もプレゼントいたします。

※その他店舗・ブローバ公式オンラインショップでは23日(金・祝)より開始いたします。


【ブローバ公式サイト】
https://bulova.jp/
公式Instagram “bulova_japan”:
https://www.instagram.com/bulova_japan/


[BULOVA(ブローバ)]
1875年にジョセフ・ブローバが設立したBULOVAは、数々の「世界初」を生み出してきました。ニューヨークに本社を置き、8ヵ国にインターナショナルオフィスを構え、世界65の国と地域で販売を展開するBULOVA。145年以上前に創業者がインスピレーションを得たクラフトマンシップ(職人技)、イノベーション(革新)、テクノロジー(技術)という企業理念を今も大切に守り続けております。これまでの伝統を守りつつ、独特のデザイン、高性能テクノロジー、優れた品質を合わせ持った魅力的な時計を世界中へ届け、これからも輝かしい歴史を創り続けます。

コルムが世界限定18本・日本初入荷の『ゴールデンブリッジ』を発売~

2024.11.12 (火)

18金ケースを鮮やかに彩る虹色の宝石が出会いと成功をもたらす希少モデル

スイス高級時計ブランド CORUM(コルム)より、世界限定18本の希少な『ゴールデンブリッジ 43』が日本に初めて入荷しました。

『ゴールデンブリッジ』コレクション~天才二人の出会いと挑戦が生んだ「黄金の架け橋」
一流時計メゾンを渡り歩き、多くの世界的コレクションを生み出してきたルネ・ヴァンヴァルトは、1955年にコルムを創業。2000年には、時計業界のノーベル賞といわれるガイア賞・クリエイション部門を起業家として初めて受賞し、時計業界のカリスマ的存在としてその名を刻みました。一方で、独立時計師ヴィンセント・カラブレーゼは、1977年に輪列を縦一列に並べた斬新なバゲット型ムーブメントを搭載したプロトタイプを製造し、ジュネーブの国際発明展で金賞を受賞。製品化に向けて名だたる時計メゾンを訪問するなかで、ルネ・ヴァンヴァルトとの出会いを果たします。

アバンギャルドな時計を作り続けてきた共通点を持つ二人は意気投合し、スーパーコピー ウブロ代金引換出会ってわずか数時間で製品化の契約を結ぶことに。天才二人の運命的な出会いがきっかけとなり、妥協なき挑戦の末に完成した時計は、 「黄金の架け橋」=「ゴールデンブリッジ」と名づけられ、数多くの愛好家たちを虜にしてきました。特に、人との繋がりや出会いを大切にし、新しい挑戦への一歩を踏み出したいと願うお客様に、この誕生ストーリーに強く共感していただいております。

≪特徴≫
虹色の宝石をあしらったケース
18Kローズゴールドケースに、3種類・計96石のバゲットカットされた宝石をインビジブルセット(ベゼル 52石、ラグ 44石)。3時~5時側のベゼル・ラグに緑色のツァボライトを22石、9時側のベゼルに赤色のルビーを6石、残りの部分に橙・黃・青・紫と色味が異なるサファイアを68石あしらい、それぞれの宝石が幸運の前触れといわれる虹のように輝いています。

ツァボライト ・ルビー・サファイアは、それぞれ 「友愛 ・愛愛」 「縁・・利」」「成功・実」」の石言葉を持っています。 『ゴールデンブリッジ』のコンセプトである 「人との出会いを生み、挑戦を応援する時計」にふさわしい宝石です。

バゲット型ムーブメント
輪列が縦一列に並ぶバゲット型ムーブメントを搭載。加工難度の高い18金の地板に、「美術」「芸術」の花言葉を持つアカンサスとシダ植物のエングレービングを施し、ネジ・歯車・香箱といった目に見える全てのパーツを丹念に磨き上げることで、美術工芸品としての魅力を放ちます。

ブリッジモチーフのディティール
バゲット型ムーブメントを挟み込む橋型のディティールは、1937年に開通し1964年まで吊り橋として世界最長記録を保持していたゴールデン・ゲート・ブリッジ (サンフランシスコ)に着想を得たオリジナルの意匠。ラウンド型にカットした108石のダイヤモンドをセットし、ラグジュアリーな仕上がりに。

【仕様】
ゴールデンブリッジ ラウンド 43
品番: B113/04454
価格:¥33,000,000(¥30,000,000+税)
限定本数: 世界限定18本

ムーブメント:キャリバー CO 113(手巻き)
機能: 時、分表示
パワーリザーブ: 約40時間
振動数: 28,800振動/時
石数: 19石
ケースサイズ: 径43mm/厚さ8.80mm
ケース素材: 18Kローズゴールド
ベゼル素材: ツァボライト (22石・1.48ct)、ルビー(6石・0.54ct)、サファイア(68石・4.36ct)
風防: サファイアクリスタル(無反射コーティング)
防水性: 3気圧/30m
その他 :ブリッジモチーフにダイヤモンドをセット(108石・0.50ct)
ストラップ:ストラップ素材 18Kローズゴールド
バックル種類: Dバックル(両開き)
バックル素材 18Kローズゴールド

【お問い合わせ】
株式会社ジーエムインターナショナル
会社TEL:03-5828-9080
E-MAIL:marketing@gm-international.jp

[コルム]~AVANT-GARDE
コルムは、世界的に有名な最高級時計メーカーで製造に携わったルネ・ヴァンヴァルトが、1955年にスイスのラ・ショー=ド=フォンに設立した時計ブランドです。ブランド名は、ラテン語で定足数(議事を行うのに必要な出席者数)を意味する「quorum」に由来しています。ここには、世の中に支持されるブランドになりたい、という創業者の強い思いが込められています。ブランドエンブレムの空を指す鍵は、 「革新」を象徴しています。「独創的なアイデアと高い技術で、他にはない唯一無二のタイムピースを生み出す」という、コルムの時計作りにおける指針を示しています。
セーリングボートのナットをイメージした12角形ケースと国際信号旗のインデックスがデザインコードの『アドミラル』、パーツが一直線に並んだバゲット型ムーブメントの審美性を追求した 『ゴールデンブリッジ』、希少価値の高い本物のコインを文字盤やケースに採用した『コインウォッチ』、ドーム型サファイアクリスタルを風防に使用した『バブル』、アワーマーカーを文字盤ではなくベゼルに刻印した『ロムルス』、孔雀の羽を文字盤に採用した『フェザーウォッチ』など、デザインと技術の両面にこだわったアバンギャルドなタイムピースを作り続けています。

ティソの人気コレクションPRXに個性が際立つフォージドカーボンモデルが登場

2024.11.01 (金)

1853年にスイスで創業したスイスウォッチブランド ティソ[TISSOT]は、1978年に誕生したティソの人気モデルに、現代的な解釈を加えて展開するコレクション「ティソ PRX」から、高機能素材 フォージドカーボンを採用した漆黒の美しさが際立つ個性的なモデルが登場します。


ユニークな高機能素材
フォージドカーボンをケースとダイアルに採用したこのモデルは、1つ1つが異なる質感で個性に溢れる特徴的なモデルです。軽量で耐久性に優れ、過酷な条件下にも耐えうる機能性に加え、デイト表示窓を含む文字盤の漆黒の美しさが際立つ個性的なデザインは、唯一無二の存在です。さらに本モデルはラバーストラップを採用し、軽やかな着用感にもこだわることでティソが誇るクラフツマンシップを象徴しています。

機械式ムーブメントには、最長80時間という驚異的なパワーリザーブを誇る「パワーマティック 80」を搭載し、見た目だけでなくタフな性能を兼ね備えたタイムピースとなっています。

ブラックのラバーストラップ付きのフォージドカーボンのパネライスーパーコピーn級品 代引きモデルは、オールブラックの外装で、よりスポーティで無骨な美しさを求める人に向いています。

【仕様】
ティソ PRX パワーマティック 80 40mm カーボン
TISSOT PRX Powermatic 80 40mm Carbon
品番:T137.907.97.201.00
価格:¥154,000円(税込)

[ケース]
- ケース径:40mm / 厚さ:11.2mm
- フォージドカーボン製ケース
- 10気圧防水(100m / 330 フィート)
- サファイアクリスタル風防

[ムーブメント]
- パワーマティック 80
- シリコン製ひげゼンマイ搭載
- 時分秒日付表示
[ダイアル]
- フォージドカーボン製ダイアル
- バトン型時分針にスーパールミノヴァ®コーティングを採用
[ブレスレット]
- ラバーブレスレット、インターチェンジャブル機構


【お問い合わせ】
TISSOT (ティソ)
TEL:03 6254 5321

[ティソ(TISSOT)]
TISSOTは1853年の創業以来、伝統とパイオニア精神を融合させ、時計を作り続けてきたウォッチブランドです。スイスの山脈のふもとル・ロックルにおいてTISSOTが作り続けてきたものは、「人生という航海において重要なものは、何を成し遂げるかではなく、どのような過程で、どのような経験を経てきたかである」という人生の航海のストーリーテラーとなるような時計を製造しています。
代表的なコレクションには、 PRX、T-タッチ、シュマン・デ・トゥレルなどがあり、すべての時計はスイス製で、手ごろな価格帯でありながら、伝統と革新の融合を具現化し、時を超えて受け継がれるタイムピースとして多くの人々に愛されてきました。
またNBA、MotoGP™、ツール・ド・フランスとの強い関係を持ち、これらの競技のオフィシャルタイムキーパーを務めています。さらに、ブランドアンバサダーとしてアメリカのバスケットボール選手デイミアン・リラード、イタリアのバイクレーサー エネア・バスティアニーニ、スロベニアの自転車ロードレース選手プリモシュ・ログリッチ、プロバスケットボール選手の河村勇輝 選手などを迎え、日々の献身的な努力の末に成功を掴んできた選手たちをサポートしています。
TISSOTは、時計製造や計時の枠を超えて、個々の人生のあらゆる瞬間に寄り添い、成功だけでなく成功にいたる過程そのものを称える時計ブランドです。

クリスティアン・ヴァン・デル・クラーウ「プラネタリウムエキセントリック・マニュファクチュール」を発表~ブランドの3世代を集大成した創業50周年記念モデル

2024.11.01 (金)

CVDKグランド・プラネタリウムエキセントリック・マニュファクチュール


クリスティアン・ヴァン・デル・クラーウ(Christiaan van der Klaauw – CVDK)は、創業50周年を記念して、ブランドに携わる3世代によって生み出された傑作モデル「Grand Planetarium Eccentric Manufacture(グランド・プラネタリウムエキセントリック・マニュファクチュール)」を発表します。


2024年10月、オランダ、ナールデン- 天空という時のタペストリーの中で、2024年、クリスティアン・ヴァン・デル・クラーウアストロノミカル・ウォッチは創業50周年を迎えました。献身、革新、そしてウォッチメイキングの輝かしい歴史に彩られた50年です。この記念すべき節目を祝して、魅惑的な「CVDK グランド・プラネタリウムエキセントリック・マニュファクチュール」を発表いたします。

これは、世界で唯一の機械式プラネタリウムを備えた時計であり、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の8つの惑星の軌道をリアルタイムで太陽の周りに表示します。高級時計における類まれなる傑作であるこのモデルは、CVDK社の時刻表示の芸術に捧げる永続的な献身を象徴しています。


CVDKの3世代によって生み出された傑作
創業50周年の中心的存在として、最新のCVDKの傑作「CVDK グランド・プラネタリウムエキセントリック・マニュファクチュール」のお披露目を祝います。この唯一無二のタイムピースは、CVDK社の3世代、創業者、クリスティアン・ヴァン・デル・クラーウ氏、それを引き継いだダニエル& マリア・レインテス、そして現オーナー、CEO兼マスター・ウォッチメーカー、ピム・コースラグによって創り出されました。


CVDKの3世代

クリスティアン・ヴァン・デル・クラーウ氏


左: ダニエル・レインテス
右: マリア・レインテス


ピム・コースラグ

このブライトリング スーパーコピーコンセプトと複雑機構は、1995年にクリスティアンが開発した「CVDK ケプラープラネタリウム・クロック」に基づいています。ダニエルとマリアは、彼らの15年にわたるクリエイティブ開発の経験から多くのディテールを採り入れ、この美しい新作タイムピースのデザインを手がけました。

その特徴は、ブランドの「シグネチャー」とも言うべき見事なアヴェンチュリン・ガラスのダイヤルと独特の「Klaauw(爪)」形状のラグを備えた美しいケースにあります。ピム・コースラッグは、コンパスと鉛筆の手描きデザインを基に、技術的な専門知識と経験を駆使し、最新の注意を払って、それを完全に発展させた3D CADデザインに変換しました。
この新作は、プロトタイプから最終完成品に至るまで、すべてCVDK社アトリエで製作されました。2024年、3世代によって製作されたこの特別な時計は、50年にわたるアストロノミカル・コンプリケーションを祝うにふさわしいものとして、CVDKの3世代によって発表されます。


エキセントリック・プラネタリウム
「CVDK グランド・プラネタリウムエキセントリック・マニュファクチュール」は、世界で唯一、8つの惑星すべてを表示し、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の太陽の周りの軌道をリアルタイムで表示する、世界で唯一の機械式プラネタリウムを備えた時計です。これらの惑星は、実際の天体運動を可能な限り忠実に再現できるように、エキセントリック(偏心)な軌道を描きます。太陽は精確にエキセントリック・プラネタリウムの中心に配置されています。8つの惑星は、以下のような周期で太陽の周りを周回します。

①水星87.97 日
②金星224.70 日
③地球365.24 日
④火星686.98 日
⑤木星11.86 年
⑥土星29.46 年
⑦天王星84.02 年
⑧海王星164.80 年

「CVDK グランド・プラネタリウムエキセントリック・マニュファクチュール」は、合計3,338個の歯という驚異的な数の歯車を誇ります。その心臓部となるのは、自社開発のマニュファクチュール・ムーブメントです。これはクリスティアン・ヴァン・デル・クラーウアストロノミカル・ウォッチのアトリエでこれまで製作された中で最も複雑な時計です。


【概要】
CVDK グランド・プラネタリウムエキセントリック・マニュファクチュール
ref. CKGP1104
価格: 39,600,000円(税込予価)

自社開発ムーブメント: 一方向巻き上げの自動巻き
パワーリザーブ: 約60時間/ フリー・スプラング、可変慣性テンプ/ 32石/ 振動数: 21.600 vph(3Hz)/ スイスレバー・エスケープメント/ 手作業によるサーキュラー仕上げの星形ブリッジ/ メインプレートにはロジウムプレイト、フロスト仕上げのスター装飾とペルラージュ仕上げ/ スケルトン化されたローズゴールドプレイトの真鍮製ローターにはCVDKのロゴ/外周にはロジウムプレイトされたタングステン製ウェイトを配置。

機能: 時・分表示。秒は太陽のロゴが回転して表示/ 日付表示/ 星座表示
複雑機構: エキセントリック・プラネタリウム。太陽の周りを回転する水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の8つの惑星の軌道を表示する世界で唯一の機械式プラネタリウム

ケース: 18Kローズゴールド/ 径44mm / ブランドのシグネチャー、太陽のシンボルとインデックスが刻印されたドーム型サファイアクリスタル/ サファイアクリスタルバック

ダイヤル: アヴェンチュリン・ガラスが星座で満たされた満天の星空を演出/ ハンドペイントによる惑星が配置されたエキセントリック・プラネタリウム

ストラップ: ダークブルー・レザー
バックル: 18Kローズゴールド製のフォールディング・クラスプ/CVDKのロゴを刻印。

CVDK グランド・プラネタリウムエキセントリック・マニュファクチュール
ref. CKGP2204
価格: 41,800,000円(税込予価)

自社開発ムーブメント: 一方向巻き上げの自動巻き
パワーリザーブ: 約60時間/ フリー・スプラング、可変慣性テンプ/ 32石/ 振動数: 21.600 vph(3Hz)/ スイスレバー・エスケープメント/ 手作業によるサーキュラー仕上げの星形ブリッジ/ メインプレートにはロジウムプレイト、フロスト仕上げのスター装飾とペルラージュ仕上げ/ スケルトン化されたローズゴールドプレイトの真鍮製ローターにはCVDKのロゴ/ 外周にはロジウムプレイトされたタングステン製ウェイトを配置。

機能: 時・分表示。秒は太陽のロゴが回転して表示/ 日付表示/ 星座表示
複雑機構: エキセントリック・プラネタリウム。太陽の周りを回転する水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の8つの惑星の軌道を表示する世界で唯一の機械式プラネタリウム

ケース: プラチナ/ 径44mm/ブランドのシグネチャー、太陽のシンボルとインデックスが刻印されたドーム型サファイアクリスタル/ サファイアクリスタルバック

ダイヤル: アヴェンチュリン・ガラスが星座で満たされた満天の星空を演出/ ハンドペイントによる惑星が配置されたエキセントリック・プラネタリウム

ストラップ: ダークブルー・レザー
バックル: プラチナ製のフォールディング・クラスプ/CVDKのロゴを刻印。

[クリスティアン・ヴァン・デル・クラーウ]
クリスティアン・ヴァン・デル・クラーウは、オランダで最も権威のある時計製造ブランドのひとつで、天文時計を専門としています。1974年に設立され、天文に関連する複雑機構を革新的かつ芸術的に高精度の時計に統合する技術で名を馳せています。プラネタリウム・モデルは、その代表作のひとつであり、芸術と科学の神髄を象徴しています。

ハミルトン「ジャズマスター オープン ハート」からツーサイズの新作登場~クラフツマンシップを称える5モデル

2024.10.15 (火)

ハミルトン「ジャズマスター オープン ハート」から、クラフツマンシップを称える5つの新作が登場

そのすべてがエフォートレスでモダンなスタイル、そしてシックでコンテンポラリーなカラーリング。エレガントな文字盤のカットアウトから、ムーブメントの複雑な内部構造を見ることができる「ジャズマスター オープン ハート」の世界へ。

スーパーコピー 代引き

洗練された真のハミルトンらしさを纏う「ジャズマスター オープン ハート」は、まさにクリエイティビティと都会的なスタイリッシュさの融合です。「時計の心臓部への扉」と名付けられたこの時計は、80時間のパワーリザーブを備えた自動巻きムーブメントH-10を搭載し、新合金ニヴァクロン™製のヒゲゼンマイを備えています。高度な耐磁性素材により、この時計は現代の日常生活が最適になるよう作られ、ムーブメントは2つの新しいバリエーションで登場した美しいカラーリングを前面に押し出したダイヤルと合わさり、ブライトリング 時計 コピー 代引き揺るぎない存在感を示します。

印象的なオレンジ色のアプリコット文字盤は、ストーンフルーツのフレッシュさと甘さからインスピレーションを得ています。フェミニンでスタイリッシュな文字盤の鮮やかさは、ムーブメントを見せる芸術的なカットアウトによってバランスが保たれています。クラシックでありながらモダンなステンレススチール製のブレスレットとケースが、この「ジャズマスター オープン ハート」のスタイリッシュさを物語ります。

上質なワインのように深く、濃く、重層的なバーガンディカラーのダイヤル(40mm径)は、豊かな色彩のグラデーションを誇っています。ミニッツスケールのダークブラウンから中央のラスティレッドまで、さまざまな色合いが文字盤を包み込み、ハミルトンの卓越した時計製造技術を示すカットラインへと視線を誘います。パティーヌ仕上げのレザーストラップ、またはステンレススチール製ブレスレットを組み合わせたバーガンディカラーの「ジャズマスター オープン ハート」は、着用するたびに上質なワインのような経年変化をお楽しみいただけます。

時代を超越した人気のシルバーダイヤルからの新作も、ケース径40mmのモデルはパティーヌ仕上げのレザーストラップ、またはステンレススチール製ブレスレットの2種類からお選びいただけます。美しく細工され、芸術的にデザインされた「ジャズマスター オープン ハート」は、洗練されたモダンなコレクションです。

【技術仕様】
ジャズマスター オープン ハート 36mm

ジャズマスター オープン ハート 40mm

詳細についてはhamiltonwatch.comをご覧ください。Facebook、Twitter、Instagramのアカウント @hamiltonwatchをフォローしてください。

【お問い合わせ】
ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン
Tel.03-6254-7371
https://www.hamiltonwatch.com/ja-jp/

[ハミルトン]
1892年アメリカ ペンシルバニア州ランカスターで創業。130年以上の歴史を誇るハミルトンは高精度な時計を作り続けています。ハミルトンのウォッチメイキング技術は、アメリカの鉄道黎明期と共に発展し、軍の兵士、パイロット、ハリウッドスターの腕元を彩りました。フィルムメーカーのウォッチメーカーとして揺るぎない存在であり続けているハミルトンの時計は、500本を超える映画に登場しており、カスタムウォッチが複数のハリウッドの大ヒット映画において非常に重要な役割を担っています。タイムピースを通して、本物のキャラクターやストーリーラインの確立に励む中で、ビデオゲームに登場するブランドウォッチを初めてデザインしたのも、ハミルトンです。クラフツマンシップと精度を追求し続けるハミルトンは、1957年に世界初の電池式腕時計を発表し、1970年には初のLED式デジタルウォッチを発表しました。ハミルトンはデザイン、テクノロジー、クラフツマンシップを追求し続け、ウォッチメイキングのリーディングカンパニーであるスウォッチグループの一員として、アメリカンスピリットとスイスのテクノロジーが融合したタイムピースを生み出しています。

ZEPPELINのプレミアムエディション「100周年記念シリーズ オートマティック クロノグラフ」のから最新モデルが誕生

2024.10.15 (火)

ドイツ時計ZEPPELINのプレミアムエディション「100周年記念シリーズ オートマティック クロノグラフ」最新作発売

ドイツ時計「 ZEPPELINE(ツェッペリン)」からプレミアムエディション『100周年記念シリーズ オートマティック・クロノグラフ 8618-1』をプレミアムショップと公式オンラインショップで発売します。

スーパーコピー 代引き

ジャーマン・クオリティ”を身近に感じる質実剛健な腕時計
1987年にドイツ・ミュンヘン近郊で創業したポインテック社によるウォッチブランド「ツェッペリン(ZEPPELIN)」。機能的なデザインと高品質な素材使いを融合させた「品質第一主義」のウォッチメイキングが特徴です。

時計は、ドイツ国内工場で組み立てられ、優れたコストパフォーマンスで展開。デザイン面に関しては、ブランド名に掲げるとおり、フェルディナンド・グラーフ・フォン・ツェッペリンが開発した硬式飛行船たちにオマージュを捧げ、20世紀初頭のラグジュアリーな航空世界をクラシカルに表現しています。
現在は、ドイツをはじめ、ヨーロッパ、アメリカなど、およそ世界約30カ国で販売されています。

特別なショッピング体験ができる「プレミアムショップ」
ツェッペリンが創業より大切にしているラグジュアリーな航空世界。
これを余すところなく表現したハイエンドなモデルを中心に、幅広くツェッペリンの腕時計を扱う「プレミアムショップ」が展開されています。「プレミアムショップ限定モデル」は、ブランドを代表する「100周年記念シリーズ」を筆頭に、随所に精緻な技巧が施された4モデルが揃っています。

また、通常モデルも豊富に揃えており、ツェッペリンの世界をよりいっそう堪能したいならば、「プレミアムショップ」に足を運んでいただくのが最良の選択となるはずです。

100周年記念シリーズ オートマティック・クロノグラフ
「プレミアムエディション」を代表するのが、フランクミュラー コピー自動巻きクロノグラフを搭載した「100周年記念シリーズ」です。飛行船から着想を得たディテールを随所に採用し、「ツェッペリン」の世界観を存分に表現しています。

ダイヤルに施されたタキメーターとテレメーターのレイアウトは、輪切りにした船体構造が着想源。施されたボンベ型ダイヤルは周縁部を窪ませ、中央を盛り上げることで、緩やかなカーブを生成。高級仕様となるサファイアクリスタル風防もドーム型となっており、クラシカルなムードを強調しています。

立体的な植字式のドットアワーマーカーや、段差のつけられたラグ、コードバンのストラップなど、随所に手の込んだ仕様を採用。「ツェッペリン」の世界観がまるごと楽しめる一本といえるでしょう。

サファイアクリスタルガラス
腕時計の世界において、高級素材といわれるのが、サファイアクリスタルガラス。一般的なガラスに比べて、透明度が高く、堅牢で傷がつきにくいのが特徴です。本モデルにおいては、これをドーム型に仕上げてセッティング。ダイヤルが見やすいだけでなく、見た目の美しさも高めてくれる仕様となっています。

スイス製ムーヴメント
スイス製自動巻きクロノグラフのキャリバー「SW-510」を、シースルー仕様の裏蓋から見ることができます。時刻の精度を左右するテンプの動きは、見ているだけでも楽しいもの。高品質で名を馳せるセリタ社製キャリバーは、精度や耐久性にも優れています。

コードバン
キメが細かく艶やかな質感が特徴のコードバンは、馬の臀部から1頭につき2パーツしかとれない皮革素材。鞣しにも高い技術が要求され、上質なコードバンを提供できるファクトリーは世界的にも少ない点でも希少性が高く、「革のダイヤモンド」と呼ばれるほど。本モデルには、2㎜に鞣した薄いコードバンストラップに採用。使い込むほどに艶が増し、所有する満足度も高めてくれます。

製品はすべてドイツ時計製造の象徴、ルーラの自社工場で組立
ミュンヘン郊外の都市、イスマニングに拠点を置く母体のポインテック社。その製造拠点となるのは、「ドイツの緑の心臓」とも言われるテューリンゲン州のいち都市、ルーラにある自社工場です。
1929年にバウハウス様式で建てられたこの施設は、歴史的な建造物に指定され、2019年よりポインテック社の一部となっています。この施設は1863年に設立されたもの。ここでは、ドイツ統一以前に、1万人規模の従業員によって数多くの時計を生み出されていました。
ポインテック社は、そうした設備を現代に活用し、「ツェッペリン」の時計をすべてこの工場で生産しています。かつて、グラスヒュッテに次ぐドイツ時計製造の象徴だったルーラから生まれる「ツェッペリン」の時計は、ドイツ時計界にとっても重要な存在といえるでしょう。

【概要】
100周年記念シリーズ オートマティック クロノグラフ

8618-1 
価格:¥374,000(税込)

8618-4 
価格:¥374,000(税込)

サイズ:縦42mm× 横42mm
ムーブメント: スイスセリタ製自動巻
防水性:5気圧防水
風防:サファイアクリスタル
ストラップ:コードバンレザー
機能:12時間計クロノグラフ
販売場所:
・PREMIUM SHOP(プレミアムショップ)
・公式オンラインショップ https://zeppelinwatch.jp/
・阪急メンズ東京B1F FORTUNE TIME(03-6252-5448)
・池袋パルコ本館 4F TiCTAC (03-5391-8376)
・ルクア大阪7F junks(06-6151-1351)

[ツェッペリン(ZEPPELIN)]~本質を追求した「MADE IN GERMANY」"品質第一主義"の高品質な一本を
設立当時から掲げているのは、ユニークで本質を追求する姿勢。1970年代の半ば以降、腕時計が大量生産されるコモディティとして消費されていくなかで、ポインテック社創業者のウィリ・バークは、個性と品質を重視した欧州時計の必要性を感じて「ツェッペリン」を設立しました。代表的なモデルに見られるドーム型のガラス風防や、周縁部に向けてカーブするガルバニック加工が施された文字盤などをはじめとする高品質なパーツを随所に採用。ドイツ国内の工場で「MADE IN GERMANY」を掲げるために必要な厳しい基準をクリアした高い品質を保っています。また、搭載するムーブメントに関しては、世界的に評価される高精度なスイス製または日本製をチョイス。ドイツの経験豊富な職人たちの作業によって、ブランドが掲げる「品質第一主義」を、高いコストパフォーマンスで実現しているのです。
創業者ウィリー・バークが、「本質を追求したドイツ時計」を具現化するために重要なファクターと考えたのが、偉大なる「航空史」を背景としたストーリーメイキング。なかでも、彼が注目したのが、今では「ツェッペリン号」と呼ばれる硬式飛行船がもたらす世界観です。時は1900年、フェルディナンド・グラーフ・フォン・ツェッペリン伯爵らによって開発された硬式飛行船第1号である、通称「ツェッペリン号」が完成します。その後も、高速化や大型化など、硬式飛行船は進化を遂げながら、大西洋横断や世界一周などの偉業も実現していくことに。同時に、人類にとって飛翔への希求が花開きはじめた20世紀初頭、硬式飛行船による空のクルージングは、“旅の芸術”ともいわれた優雅な旅の象徴となりました。こうした弛みない進化の姿勢と、醸し出すラグジュアリーな融合した世界観こそ、1980年代の当時としては、新鋭ともいうべき時計ブランドに必要だと考えたわけです。
時計に関して言えば、飛行船の機体構造に着想を得て、周縁部に丸みをもたせたボンベダイヤルや膨らみのあるドーム型風防などを採用し、クラシカルなデザインに落とし込んでいる点も特徴のひとつです。結果、世界の専門家から評価され、数々の賞を受賞しています。「ツェッペリン」は、クラシックとエレガンスを共存させたグッドデザインな製品を展開しています。

【タグ・ホイヤー】ポルシェとパートナーシップを締結、ポルシェスペシャルエディション発売

2024.09.05 (木)

イノベーションとモータースポーツの歴史を共有してきたことが、その原動力となっており、それぞれ業界の第一線へと到達するに至ったビジョン、そして企業家精神、精度、性能を有するファミリーに率いられるタグ・ホイヤーとポルシェ。タグ・ホイヤーとポルシェが手を組み、ブランドの新基準となる広範なパートナーシップを発表した。


ラ・ショー・ド・フォン(スイス)&シュトゥットガルト(ドイツ) ー 2021年2月4日:スイスの高級時計ブランド、タグ・ホイヤーとドイツのスポーツカーメーカー、ポルシェは、新たなパートナーシップを発表した。モータースポーツとレースにおいて共通のDNAを持ったふたつのブランド間で強固な提携関係が築かれ、レースから製品開発までにいたる総合的かつ長期的なコラボレーションが生まれる。新作の「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ ポルシェスペシャルエディション」は、アイコニックな2ブランドを祝した初のスペシャルエディションとして発表された。

スーパーコピー 代引き

タグ・ホイヤーのフレデリック・アルノーCEOは自社ブランドとポルシェのパートナーシップが適時に結ばれたとし、次のように述べている。「タグ・ホイヤーとポルシェは、歴史と価値観を共有していますが、それ以上に重要なのは、その姿勢を共有しているということです。私たちはポルシェのように、常に高性能を追求しているディスラプション(破壊者)であります。これによりタグ・ホイヤーとポルシェは、数十年にわたる親密な出会いを経て、ついに正式に提携し、両者に情熱を注ぐ顧客とファンのために、比類のない体験と製品を生み出します。私たちのブランドと、私たちが何を支持しているかをご紹介します。」

また、ポルシェのセールスおよびマーケティング担当取締役のデトレフ・フォン・プラテンは、次のようにコメント。「当ブランドとタグ・ホイヤーとの強力な友好関係は数十年間続いていますが、今回戦略的パートナーシップという枠組みで次なる段階へと進むことができたのは非常に喜ばしいことです」 「両社においてお客様から最も愛されているものを統合します。それは、真のヘリテージ、スリル満点のスポーツイベント、人生における他にはない体験、そして夢の実現です。 私たちは素晴らしいことが起きる唯一無二の瞬間を生み出すために、共に尽力し前を向いて一緒に歩んでいくのです。」

タグホイヤー コピー 時計 代金引換優良サイトとポルシェ:ふたつの歴史―ひとつの情熱


左:エドワード・ホイヤー(1840~1892)
右:フェルディナンド・ポルシェ(1875~1951)

タグ・ホイヤーとポルシェには共通点が多くある。豊かな歴史や革新性への評価から最新テクノロジー、パワフルで独立心あふれるマインドセット、デザインにおける優れた才気まで、と共有しているものがたくさんあるのだ。 半世紀を超える間、両社の物語は融合し、それは興味深いものとなった。

両社共に独学で学んだ起業家によって創業されましたが、当時までさかのぼることができるヘリテージに類似性があることに対しては、当然ながらいろいろ意見があるだろう。 エドワード・ホイヤーとフェルディナンド・ポルシェは、明確なビジョンを持ったパイオニアであり、ものづくりによってそれぞれの領域で変化を起こした。 ホイヤーは最初にクロノグラフを作り、ポルシェは電気ホイールハブモーターを発明。 彼らの功績が認められ、開催年は異なるが、いずれもパリ万博でメダルを受賞している(間は11年空いている)。 ホイヤーは1889年のパリ万博でメダルを授与され、ポルシェは1900年のパリ万博でローナー・ポルシェという革新的な電気自動車を発表した。

美しき友情が始まり、花咲く

しかしながら、本当の意味で新たなパートナーシップの土台が築かれるのは創業者の子孫によってである。 フェルディナント・ポルシェの息子、フェルディナント・アントン・エルンスト(通称:フェリー)は1931年、22歳の時に父の工房に就職し、1948年に家名を冠した自動車ブランドを立ち上げた。 数年で、ポルシェの名前は世界中でレースを連想されるほどに認知度を向上され、1954年のカレラ・パナメリカーナのレースではクラス優勝を成し遂げた。 レースでの好成績を祝って、搭載されていた最もパワフルなエンジンを、ポルシェでは「カレラ」と呼んでいる。


エドワード・ホイヤーの曾孫息子であるジャックは、家業を継いで数十年になる。 1963年、最初のホイヤー カレラ クロノグラフが生まれた。ドライバーがレースに夢中になっていても一目で時刻がわかるようにデザインにされた。

この画期的なタイムピースとポルシェの最も強力なカレラエンジンは、野心、スピード、卓越した技術を具現化した「カレラ」(または「レース」)の精神で、初めてポルシェとホイヤーを結びつけた。


ジャック・ホイヤーは、ホイヤー モナコの開発でも指揮を執った。これは、スクエア型のフェイスの耐水性オートマチッククロノグラフウォッチ。 モナコ公国の有名なモンテカルロ・ラリーやモナコ・グランプリを想起させるネーミングだが、ポルシェは1968年から1970年まで連続3年間、シグネチャーの911モデルにより、モンテカルロ・ラリーにおいて優勝している。 ポルシェ911が車の世界で成し遂げたように、ホイヤー モナコは、伝統的な時計製作においてなじみのあるデザインルールを破った。メタリックダイヤルはブルー、秒針はレッドにし、リュウズはケースの左側に配置した。

ホイヤー モナコで成し遂げた革新には、多大なコストがかかった。また、広告キャンペーンにも費用がかさみ、ジャック・ホイヤーは、スイスのフリブールを拠点とするレーシングドライバーであり、ポルシェのディーラーであるジョー・シフェールとのクリエイティブなスポンサーシップを結び、ポルシェとブランドの結びつきをさらに強固にした。 2005年、『栄光のル・マン』のプレミア上映会で、ジャック・ホイヤーは契約条件を思い返した。25,000スイスフランの報酬にて、車とスーツに当社のロゴを入れること。また、当社のウォッチを仕入価格にて購入し、レーサー仲間に再販売することで利益を得ることができること。 これほどの成功を収めることができたのは、1969年のシーズン終わりまでに、F1パドックで競うレーサーの半分がホイヤーのウォッチを身に着けていたからだ。


左:ジョー・シフェール、右:スティーブ・マックイーン

そして、1970年ル・マンの撮影時、スティーブ・マックイーンが着るレーシングスーツにはホイヤーのロゴが付けられ、彼の運転する車はポルシェ917となった。 この謎めいたアメリカ人俳優は、当時こう言った。「ジョー・シフェールと同じ車を運転するなら、彼と同じレーシングスーツが着たい」

もうひとつ、ポルシェとホイヤー(タグ・ホイヤー)の間には、重要な公式のリレーションがある。スイスのウォッチブランドタグ・ホイヤーは、1980年代半ばタグ・グループに売却された。 2ブランドは、タグ・ターボエンジンを開発、製造。このエンジンは、マクラーレンチームをF1世界選手権で連続3回優勝に導いている。その時のドライバーは、1984年はニキ・ラウダ、その後は1985年と1986年はアラン・プロストだった。

1999年、両社の関係はさらに強固なものとなる。ポルシェ カレラカップおよびスーパーカップ、その後は世界耐久選手権と続く。タグ・ホイヤーは、フォーミュラE世界選手権の共同創始者として、スリリングなワンシーターの電気自動車の認知度を上げるべく尽力した。ポルシェは、2019年にタグ・ホイヤーをタイトル&タイミングパートナーとして共にフォーミュラEチームを結成し、さらに強力で広範なコラボレーションがスタートした。 2021年、「美しき友情」は包括的な公式なブランドパートナーシップとなり、これを祝して、「待った甲斐があった!」と誇らしげに公言するスペシャルエディションのタイムピースがリリースされる。

2021年以降の新たなスポーツパートナーシップ

「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ ポルシェスペシャルエディション」については詳しく後述するが、これに合わせ2021年は、タグ・ホイヤーとポルシェが共有するスピードと精度を求めるスポーツへのコミットメントを反映した共同プロジェクトの豊かなラインナップが中心となる。

モータースポーツ: レガシーの継続

タグ・ホイヤーとポルシェの長きにわたる強力なつながりは、世界クラスのモータースポーツに基づいています。当然ながら、今後新たなパートナーシップの中心となるのは、スリル満点のレース。

タグ・ホイヤーとポルシェによるフォーミュラEチームは、デビューとなったシーズンで歴史を作った。 2019年11月ディルイーヤ(サウジアラビア)での開幕戦ではアンドレ・ロッテラーが2位となり、これが節目となった。新チームが初戦で表彰台に上がったのは、2014/2015年の初戦以降初めてのこと。 2年目を迎えたタグ・ホイヤーとポルシェのフォーミュラEチームは、新たなファンを電気自動車が並ぶピットへと誘うだけにとどまらず、世界選手権を目指して戦う。 ポルシェの完全電動化されたレーシングカーのハンドルを握るドライバーは、アンドレ・ロッテラーそして新チームメイトのパスカル・ウェーレインである。

ポルシェは耐久レースで長期にわたり頭角を現しており、GTチームはタグ・ホイヤーと共に来たるFIA世界耐久選手権(WEC)に向けて準備を万全に整えている。 節目となるこの年は、世界的なワンメイク選手権であるポルシェ カレラ カップの10のエディションにおいてパートナーシップが続々予定されている。

サーキットでのレースに加え、タグ・ホイヤーはバーチャルレースにも携わり、ポルシェ・タグ・ホイヤー・eスポーツ・スーパーカップをサポート。 こうした豊かなヘリテージを共に有していることから、タグ・ホイヤーがポルシェの「クラシックな」イベントやラリーでもグローバルパートナーとなるのは自然な流れである。

グリーン上もコート上でもONE TEAM

モータースポーツとeスポーツにおける広範なパートナーシップを超えて、タグ・ホイヤーとポルシェは他にも2種のスポーツ、ゴルフとテニスに対しても情熱を抱いていて、 ここ最近、ゴルフは「タグ・ホイヤー コネクテッド」の開発の中心となっている。タグ・ホイヤー ゴルフアプリは、数十万人のプレーヤーにクラス最高の体験を提供している。 ポルシェは、ポルシェ ゴルフ カップなどのゴルフ関連活動を展開。ポルシェ ヨーロピアン オープンでは2015年からスポンサーを務めており、いずれもタグ・ホイヤーも参画する予定。

ポルシェによるテニスのサポート活動として、シュトゥットガルト開催のポルシェ テニス グランプリといった自社開催イベントなどがあり、タグ・ホイヤーは公式タイミング&ウォッチ&クロノグラフ・パートナーとなる予定で、数名の才能ある女性プレーヤーがフィーチャーされる。 これは、タグ・ホイヤーが既にテニスにおいて優れたプレゼンスを確立していること、そして世界クラスのテニスプレーヤーとパートナーシップを組んでいることに起因する。 これらのスポーツでも協力することが、両社にとって次なるステップとなることは明白である。

私たち自身の中にいるライバルのために

タグ・ホイヤーとポルシェは、それぞれ顧客とファンが単なるオブザーバーではないことを知っている。 毎日スリルを求めて新たなチャレンジを試み、足跡を残したいと考えている人々。 美しくデザインされたオブジェクトは、金庫にしまっておくべきでも、ガレージに置いたままにしておくべきでもなく、使って、試し、楽しむものだと考えている。 熱狂的ファンにとってタグ・ホイヤーとポルシェは、様々なポルシェのエクスペリエンスのフォーマットを通じて忘れがたい瞬間を創造する。

【ジャガー・ルクルト】アマンダ・セイフライド主演の『IN PURSUIT OF CHANCE』を発表

2024.08.27 (火)

ジャガー・ルクルトスーパーコピー 代引き 激安は、詩的で魅力的な動画、『In Pursuit of Chance』を発表。この映像の中ではアマンダ・セイフライドが登場し、新作ウォッチ、ダズリング・ランデヴー・スターを紹介する。フレンド・オブ・メゾンを務めるアマンダの、高い演技力や視聴者を画面に釘付けにする存在感が、現代のロマンスを追い求めるストーリーに息吹を与える。 この新作動画はミステリアスでドラマティックな作品で、人生や愛、星に関するチャンスについて深く考えさせられる。

スーパーコピー 代引き

『In Pursuit of Chance』には、表明するというコンセプトが込められている。それは、私たちの人生を完全に運命に任せるのではなく、自らの意志をはっきり世界に伝えることによって、望む運命を手に入れて夢を実現できる状況を生み出すということ。流れ星は、表明することのパワーの象徴。つまり、抽象的なことを表現する現実世界の物理的な現象である。この偶発的に発生する天体現象はチャンスが偶発的に訪れることを映し出している。

「自分の人生と重なる点があるこの短編動画の制作はとても楽しいものでした。」と、アマンダは述べている。「私にとって流れ星は、変化の象徴となり、希望を与えてくれます。流れ星に願いをかけるときはいつでも、何か魔法のような不思議なことが起こると信じています。願いをかけることによって、自分の人生を変えることに挑戦し、宇宙がそれを私に許してくれるような気がします。」


この動画は、バルセロナのアーティストであり彫刻家であるハビエル・コルベロが設計して建築した有名な邸宅で撮影された。この建築物は巨大な彫像のフォルムをしており、幾何学的なコンク リートの構造物がさまざまな高さに積み上げられ、宙に浮く階段やカーブしたアーチでつながれている。これらによって、ドラマティックで迷路のような効果が生み出されている。

星空をバックにした演劇風の別世界で、アマンダは新作ダズリング・ランデヴー・スターを身に着けて登場。彼女がウォッチから夜空に目を向けると、天空に流れ星が瞬き、現実と夢のような状態が入り交じる。彼女は、静かに瞑想して自分の意志を宇宙に告げ、切迫した気持ちで自分の運命に向かって進む。その瞬間、アマンダが演じる女性は、流れ星が彼女の願いを叶える触媒であることに気付く。ウォッチに再び目をやると、流れ星がダイヤルを横切り、彼女は現実に引き戻される。そして、求めていた運命へと導かれる。


夜空を想起させる魅力あふれるタイムピース

予測不可能で儚く神秘的な流れ星は、すべての天文現象の中でも最もロマンティックで魅力的なものであり、太古の昔から人類を魅了し続けている。今回、流れ星が、ジャガー・ルクルトの時計職人にインスピレーションを与えた。マニュファクチュールで考案および開発されたまったく新しい機構で、流れ星の魔法を手首の上に再現した。ダイヤル上をランダムに流れ星が瞬きながら横切る。

「私はいつも澄んだ夜の星空の美しさに夢中になり、よく裏庭で夜空を見上げながら時を過ごしていました。」と、アマンダは言う。「ごくまれに、ご褒美としてとても貴重な流れ星を見ることができました。ジャガー・ルクルトの時計職人が、この魔法を腕時計で表現する方法を見つけたことを考えると驚きです。」

ダズリング・ランデヴー・スターは、ブルーアベンチュリンのダイヤルに、満天の星空の美しさを見事に表現し、ウォッチケースを囲む2つのリング状のダイヤモンドが、まばゆいばかりのランデヴーのシグネチャーを際立たせている。さらにもう一つのダイヤモンドのリングで囲まれたダイヤルのセンターには、3枚のディスクが重ねられており、停止中は流れ星が隠れている。手首が動いて起動すると、流れ星が一瞬だけ現れて消える。これは、インスピレーションの源となった現象のように、一瞬のことで、予測できず、魅力的である。


ダズリング・ランデヴー・スターについて

2019年にランデヴーコレクションに加わったダズリング・ランデヴー・スターは、ジャガー・ルクルトの宝石セッティング技術の高さを証明しています。36mmのウォッチケースを備えたダズリング・ランデヴー・スターのベゼルは、2つの同心リングで構成されています。36個の石がセットされた外側のリングは、プロング(またはグリフ)・セッティングによって、この煌びやかな円形に優雅な質感を作り出しており、ケースから浮かび上がっているように見えます。ゴールドの爪によってダイヤモンドを高い位置で保持することで、光があらゆる角度からダイヤモンドを通過できるようになっており、それぞれの石の存在感を最大限に高める一方で金属部分ができる限り見えないようになっています。この時計ケースの仕上げとして、ラグの上面にはダイヤモンドが、 リューズにはインバーテッド ダイヤモンドがセットされています。ランデヴー コレクションのコードに忠実なこのダイヤルは同心円状のデザインで、ゴールドのフローラル針が時刻を示します。複雑機能を備えた特定モデルでは、ダイヤルのセンターに複雑機構が表示されます。シグネチャーであるフローラルフォントの植字数字のリングがセンターを囲み、半球状でポリッシュ仕上げゴールドのアワーマーカーがダイヤルを仕上げます。

jaeger-lecoultre.com

スーパーコピー 代引き 激安お問い合わせ先
ジャガー・ルクルト TEL. 0120-79-1833

ページ移動