グローバル、ローカルのIPアドレスのチェックに!
|
グローバル、ローカルのIPアドレスのチェックに!

これは、使用中のインターネット回線がサーバーからどのようなIPアドレスが使われているか、
また、繋がっているパソコンはどのようなローカルIPアドレスでルーターに繋がっているかが簡単に分かるソフトです。
表示例 
T.ソフトのダウンロードと実行
1.下図をクリックして「IPチェッカー」をダウンロードします。そして保存または実行します。
←IPチェッカーのダウンロードと実行
U.インストールと使用方法。
1.T.で「実行」を選ぶとインストールが自動的に開始されます。「修復」にチェックが入っている事を確認して「完了」をクリックすると
programfilesの中に「かさ」フォルダー(この中にIPチェッカー実行ファイルがある)が作られて、ディスクトップにショートカットアイコンが作成されます。
2.後はショートカットアイコンをクリックするだけで、表示例の様な子画面が出現して、IPアドレスが分かるようになります。
V.使い方。
1.画面を見るとそれだけで要件は済みますが更に詳しい使い方は、画面の「ヘルプ」をクリックして内容を確認して下さい。
常時監視の方法や、アンインストールの方法が記載されています。
2.ソフト作成者が作成したヘルプから無駄な改良履歴等を削除した。簡易「ヘルプ」は←ここクリック。
W.一般的なルーター内を見るには。
以下は(BUFFALO)の場合です。メーカーによっては変わります、説明書を参照して下さい。
1.一般的なルーター(無線LAN)の中は、インターネットブラウザのアドレス窓に、http://192.168.11.1/を入れると見る事ができます。そして、各種の設定が出来ます。
2.通常入り口にはパスワードが求められます、ユーザー名=root パスワード=無し  パスワードを設定していなければ何もせずに「エンター」を叩けば入れます。


(H24-2-15)
■戻る
|