鳴り石の浜-紹介
**鳴り石**
鳥取県西部の東伯郡琴浦町赤碕に、花見海岸があるこの浜には、ごろた石といわれる楕円形の石が集積した珍しい自然海岸です。
海が荒れる日には打ち寄せる波によって、これらの石がぶつかり合い独特の響きが聞こえます。
かっては町内に多くの石の浜がありましたが、護岸工事などにより約500bの浜を残すのみになってしまったとのこと
**石塁**
江戸の末期、国防のために作られた石塁がそのままの形で残っている大変貴重な遺跡です。浜の石を丁寧に積み上げた石塁は、
高い所では1.5mほどに達します。
大きな地図で見る
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
出典
鳴り石の浜 - 琴浦町観光協会
砂の足跡
■戻る