ホームページ作成の苦労話あれこれ


ホームページ製作を思い付いたのは、5〜6年前でした。
プロフィールにも書いていますがウインドーズは浦島太郎の状態でしたから、ホームページの事は ただ漠然としか頭にありませんでした。
時間は有るが、金がないので何とか自分の力で仕上げる事が第一条件でした。
そんな状況で数年が過ぎ、最近になって、技術評論社の本が見つかり、これなら何とか出来そうと思い立ちました。ソースを見てもらえば分かりますが、以前アマ無線の経験からページは全てカットアンドトライで作り上げました,
しかし本が紹介しているソースが元ですから応用部分はもう滅茶苦茶です。HTMLの理屈は今だによく分かっていません。

私のホームページ作成のアイテムたち

下記のアイテムたちがホームページ作成の助っ人です。

1. コンピューターは、SONYのディスクトップ PCV-L520
2. もう一台はSONYのノートタイプの PCG-Z505C/BP
3. デジカメ初代 SONYの DSC-70
4. デジカメ2代目 SONYの DSC-F717 3台目DSC-W7
5. 素材の蓄積場所 M Oは富士通 HMO-640USB
6. スキャナーは キャノン N676U
7.ホームページのバイブル技術評論社の [ホームページをお手軽に作って10倍楽しむ本]
8.もう一つのバイブルは、同じく技術評論社の、 HTMLポケットリファレンス[改定第4版]
PCV-L520 PCG-Z505C Dezikame1 Dezikame-2 Mo スキャナー

私のホームページ作成経緯と素材収集について

写真は銀鉛フイルム写真時代から、目的も無く、ただ数打てば当たる式で撮っていました。36枚撮りフイルム
でその中に気に入ったのが1枚あればよいくらいの出来でしたから、写真屋に現像を出すのが恥ずかしい思
いをしていました。5〜6年前デジカメが世に出始め、これはコンピューターを始めねばと思わせる黒舟襲来の
出来事でした。
その時の私はウインドゥズが浦島太郎状態でしたから、デジカメと付き合うにはどうしてもウインドゥズを
こなせる必要があり55才過ぎての手習いとなりました。デジカメはフイルムには無い便利な面がありますが、
電池の消耗が激しく色々と苦労しました。特に海外への旅行には困りました。充電器、電圧、電源ソケットの
形状等。そんな状態でしたが、だんだんフイルム離れとなり、今ではデジカメを何時も持ち歩いています。
素材の写真収集には某旅行社のツァーが手っ取り早く重宝しています。そんなわけでデジカメに取り付かれ
下手な写真ですが、だんだんとつもり積もった写真を皆様に見てもらう機会をホームページに求めました。 1 2 3 4 5 6